SSブログ

いにしえの時「土偶、ふたたび」 [針穴-静物]

080906_遮光器土偶.jpg
Pinhole Photo

JPPS[針穴写真展2008]に出展した一枚です。
タイトルのなぜ「ふたたび」かというと、針穴写真を始めたばかりの頃に
印画紙ネガで一度撮影したことがありました。
今度は、大きく伸ばしてみたいと思い、改めてブローニーネガで撮影しました。
なので、もう一度という気持ちで「ふたたび」としました。

この「遮光器土偶」は、縄文時代を代表する亀ヶ岡石器時代遺跡
(青森県つがる市)で明治19年に発見されたそうです。
イヌイットがつける遮光器に似ていることからこの名前が付きました。
なにかで、今では遮光器でないという説が有力というのを読んだ覚えが
あるのですが・・・よくわかりません。

もちろん、これはレプリカです。
本物は、上野の国立博物館に保管されています。
(まだ、本物は見たことありません・・・)
タグ:針穴写真
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 3

まったりや

遮光器土偶は、縄文時代に地球に来た宇宙人の姿なんですよ。

UFO大百科に書いてありました(爆)
by まったりや (2008-09-08 09:01) 

にゃみにゃみ

anoaさんのお写真、会員展でもすぐ分かりました!!
anoaさんらしい被写体と落ちついた雰囲気がマッチしたモノクロ、すごく素敵でした。^^
今回、残念ながらお会いできず残念でしたが、またお会いできる日を楽しみにしています♪
by にゃみにゃみ (2008-09-08 18:42) 

anoa

>まったりやさん
UFO大百科ですかー。
むかし「世界の七不思議」とかも好きでした。

>にゃみにゃみさん
ありがとうございます。
インパクト重視で創ってみました。(笑)
今回は、お会いできなくで残念でした。
にゃみにゃみさんのモノクロも霧がかかったところが
異国情緒たっぷりで素敵ですね。
by anoa (2008-09-09 20:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。